第10回泉州検定結果
第10回泉州検定 結果
平成24年10月21日(日) 10:20-11:20 阪南市サラダホール
申込者数=31人(前回 38人)
受験者数=26人(前回 26人)
欠席者数= 5人(前回 12人)
個人結果 番号は受験番号 敬称略
なすの Chez の絵がある方は合格されています
級 |
氏名 |
||
1 | 上 | 非公開 | |
2 | 上 | 岡崎 伊佐夫 | |
3 | 上 | ||
4 | 初 | ||
5 | 師範 | 熊澤 年泰 | |
6 | 初 | 野口 定夫 | |
7 | 並 | 非公開 | |
8 | 並 | ||
9 | 上 | ||
10 | 欠席 | 並 | |
11 | 欠席 | 師範 | |
12 | 並 | ||
13 | 並 | 宮谷 雅光 | |
14 | 並 | ||
15 | 並 | ||
16 | 並 | ||
17 | 並 | ||
18 | 並 | ||
19 | 並 | ||
20 | 初 | 非公開 | |
21 | 欠席 | 上 | |
22 | 並 | 小林 桂 | |
23 | 並 | ||
24 | 師範 | 阪井 哲彦 | |
25 | 欠席 | 並 | |
26 | 並 | 非公開 | |
27 | 初 | 非公開 | |
28 | 初 | ||
29 | 並 | 坂野 雅亮 | |
30 | 欠席 | 並 | |
31 | 並 | 松浪 武久 |
(なすの Chez のイラスト:キトウエリコ)
級別の成績
点数は、大阪検定加算調整後
師範級
受験者数=2人(前回5人)
合格者数=2人(前回4人)
合格率=100.0%(前回80.0%)
最高点=50点 四拓問題
最高点= 10点 虫食問題
最高点= 2点 筆記問題
平均点=45.0点(前回 44.4点) 四拓問題
平均点=10.0点(前回 9.8点) 虫食問題
平均点= 2.0点(前回 1.6点) 筆記問題
上級
受験者数=4人(前回6人)
合格者数=2人(前回2人)
合格率=50.0%(前回33.3%)
最高点=47点 四拓問題
最高点= 10点 虫食問題
平均点=40.25点(前回 38.50点) 四拓問題
平均点= 7.00点(前回 8.8点) 虫食問題
並級
受験者数=15人(前回 15人)
合格者数=6人(前回 9人)
合格率=35.7%(前回 50.7%)
最高点=46点
平均点=33.4点(前回36.0点)
初級
受験者数=5人(前回 人)
合格者数=3人(前回 人)
合格率=60.0%(前回 %)
最高点=28点
平均点=24.2点(前回 点)
点数調整
問20 ②(誤)毎年夏に行われる → (正)毎年10月に行われる
問39 ①慶長15年 → (正)天文15年
問44 ④(誤)標高384km → (正)標高384m
上記3問は、設問に誤りがあったために、全員正解としました。
これまでの試験結果 (ブラウザの ←戻る ボタンで戻って下さい)
【寸評】
今回から、初級が新しく新設されました。並級との違いは、4択問題の数(初級30問、並級50問)
又、A-Cから正しいもの、正しいもの数などを回答する形式は初級にはありません。
大坂検定2級の5点加算は、初級でも対象となりますが、泉州検定上級を受験するには、並級
合格していることが必要です。(並級は初級合格してなくても受験できる)
雨乞い踊りの問題で、堺市南区上神谷の「こおどり」と岸和田市塔原の「葛城踊り」とを間違えて
覚えておられた方がおられました。
かるがもの里(泉南市)、泉井上神社(和泉市)がそれぞれの市にあるのが認識がよくなかった。
今回試験の問題&解答発売中 → 泉州検定平成25年問題集1 (ブラウザの ←戻る ボタンで戻って下さい)
次回第11回泉州検定は、来年4月を予定しています。会場は未定。
今回欠席された方は、次回(1回限り)に受験料を繰越充当させていただきたいと
思いますので、是非再度お申し込みをしてください。
up date 2012.11.03